インターネット通販で5000セットを販売 三越での展開はアクシヴが新規事業部というマーチャンダイジングを行う部署を持っており、流通・小売との接点を持っていることから、協力を仰ぎ実現したそうだ。1月に三越にデパチカにELTの店を出してみないかと提案を持ち込み、ほとんど立ち話のような形で即断即決となった。万事慎重な大手流通では異例であり、それだけ企画がユニークでインパクトがあったのだろう。 アクシヴはエイベックスのグループ会社で、所属アーチストも浜崎あゆみさん、BoAさんなど売れっ子を多く抱えている。そうした信用力も背景にあったかもしれない。 生産はコンビニにも商品を卸している、中堅菓子メーカーに委託し、メーカーのシェフが、1つ1つの曲のイメージを膨らませて商品に落とし込んだ。たとえばアップテンポの曲なら赤い色をポイントに使うなどのいろんなアイディアが込められている。 たとえば、「ソラアイ」という曲では空模様をイメージしたやわらかいバナナ味のバナナムース、「ファンダメンタル・ラブ」ではピンクを基調にPOPさを出しピーチをトッピングしたピーチムース、「一日の始まりに…」では目覚めのよい朝をイメージしたブルーベリーヨーグルト、「また あした」では日本の四季・秋を思わせるモンブラン、などといった展開になっている。