・ワンコインでリーズナブルさを訴求
新宿御苑駅前徒歩1分、昨年4月にオープンした「鉄板焼・お好み焼・cuisine
鉄のや」(運営:株式会社パウンドコーポレーション)は「鉄板焼バル」をうたう。10席ほどカウンター中心のこじんまりした店内はまとまり感がありスタッフと又お客同士との距離が近い。
「鉄のや」 外観。
カウンター席。
こじんまりした店内。
店主が鉄板で調理。
〆にほぼ100%いただく「お好み焼き」や「焼きそば」が基本500円という値付け。この500円という価格はメニューを最初に見たときに、インパクトが強く気軽さを印象づける。たこ焼き4個400円というのも数を少なくし価格をおさえていたりトータルで良心的。「粉もの」で最後にお腹が膨らみすぎるよりは、品よく少しの量でも色々楽しめるというわけだ。
前菜にいただいたのは焼きとうもろこしを冷やしてドレッシングであえたもの。とうもろこしは鉄板焼店では熱々のものと思われがちだが冷菜に仕上げてあるところが新しく味も上々。焼きなすも、一本を縦に割って焼いただけだが盛り付がうまく350円で満足できる逸品。
500円のお好み焼きは「きゅっ」と小さな持ち手のついたパンに「きゅっ」と料理が盛られていて提供されたときのバランスが実によい。
とうもろこしの冷製前菜(450円)
焼きなす(350円)。