RSSフィード

フードリンクレポート


生産者を押さえた地鶏を武器に出店を加速中。
米山 久氏
株式会社APカンパニー 代表取締役

2008.2.13
みやざき地頭鶏を武器に、八王子を起点に展開してきたAPカンパニーは2006年から本社を都内に移し店舗展開を加速している。生産者を押さえ一気に展開するパターン。そして、次なる武器に鮮魚とホルモンを加えた。店に金をかけず、食材で勝負する米山社長の姿勢は「美味しい料理をリーズナブルな価格で提供する」という外食の基本に気付かせてくれる。


「塚田農場」餌をやる田上さん

直営店17、FC・ライセンス5店で、年商17億円

 米山氏は宮崎地鶏「みやざき地頭鶏(じとっこ)」をメイン食材に、総合居酒屋「わが家」直営6店、地鶏専門店「じとっこ」を直営2店、FC・ライセンスで5店、宮崎料理「塚田農場」直営1店。さらに、漁港直送の魚をメイン食材とする魚居酒屋「魚米(うおべえ)」直営5店、A4,A5ランク限定の朝挽き和牛ホルモンをメイン食材とする「関根精肉店」直営3店を展開している。
 
 2008年3月期には年商17億円。2007年度は5億5千万円であり、1年間で売上が3倍という急成長企業だ。

 オリジナリティのある名物料理を中心に展開していく手法。現在は、みやざき地頭鶏、漁港直送の魚、朝挽きホルモンという3つの食材をテーマに業態を分けている。

「みやざき地頭鶏(じとっこ)」は、古くから宮崎や鹿児島の旧島津藩で飼育されていた天然記念物である「地頭鶏」がルーツ。柔らかさの中に適度な噛みごたえがあり、「幻の地鶏」と呼ばれていた。宮崎県が特産品として改良を重ね、2004年に完成させたのが「みやざき地頭鶏」だ。

 そして、米山氏は宮崎県日南市に「塚田農場」として、2006年に自社養鶏場を作った。そして、2007年にセントラルキッチンを作り、2008年には処理施設も建設する予定だ。

 ヒナだけ仕入れ、飼育・処理・加工まで全て自社で手掛けることになる。これにより流通から仕入れるより半値以下のコストになる。生産者を押さえて業態開発、店舗展開をしていくのが、APカンパニーの特徴だ。


宮崎地鶏業態の完成形「塚田農場」(東京・八王子) 養鶏場と同名。

全文(有料会員専用)の見出し
ダーツバーから宮崎地鶏
魚、ホルモンも「川上」を押さえる
(写真全21点)

米山 久(よねやま ひさし)
株式会社APカンパニー 代表取締役。1970年生まれ。東京都出身。2001年、八王子で有限会社APカンパニーを設立。2004年、みやざき地頭鶏を売りにする居酒屋「わが家」1号開店。2006年、自社養鶏場「塚田農場」を開設するとともに、株式会社に組織変更。2006年、本社を港区浜松町に移転。2007年、セントラルキッチン「じとっこ加工センター」完成。直営・ライセンス合わせて、5業態、22店舗を展開。

株式会社APカンパニー http://www.apcompany.jp/

【取材・執筆】 安田 正明(やすだ まさあき) 2008年2月6日取材

Copyright(C) FOODRINK CO.,LTD All Rights Reserved

Page Top