フードリンクレポート
事故発生! 現実を受け止めたくない心理と戦うべし。
(2−1)
2009.12.12
食中毒、一酸化炭素中毒。お客様や従業員を巻き込んだ事故が発生した場合、本部はどう対応すべきなのか? O157食中毒が本年9月に発生した「ステーキのどん」、一酸化炭素中毒が本年7月に発生した「モスバーガー」の事例発表会が社団法人日本フードサービス協会で11/27に開催された。
最後まで女性客は戻ってこない。
・営業停止処分13店、被害者27名
「ステーキのどん」で発生したO157食中毒は、営業停止処分13店(群馬3店、埼玉8店、東京1店、長野1店)、都県により停止日数が異なり、延べ休業日数97日間(自主休業6店を含む)。被害に合われたお客様27人。
売上に与えた影響を来客数の推移でみると、9/1は99.0%、2店が営業停止になった9/9は77.2%、8店が停止となった9/12〜14は37.1%、営業を再開した9/23にようやく50%まで回復、11/26(発表会開催前日)は81.3%まで復活したという。
平日のランチタイムが最も早く回復。あまりこだわらない男性客が戻ってきた。そして、最後まで回復しなかったのが土日のディナータイム。ファミリー、特に女性客の不信感がぬぐえない。
全文(有料会員様専用)の見出し
・千葉市保健所から店舗へ電話
・他社でも0157食中毒発生
・マスコミが殺到、記者会見開かず
・受け止めたくない心理が対応を遅らせる
(写真1点、約2千2百文字)