広告

RSSフィード

フードリンクレポート


ぱど、リクルート、USENと大手メディアも続々参入。
〜半額は当たり前!? 大胆割引で集客、フラッシュマーケティング〜(5−4)

2010.9.2
インターネットで共同購入者を募り、3割引から9割引という大胆な割引設定のクーポンを発行する「フラッシュマーケティング」。アメリカで2年ほど前に始まり、早くも500億円市場にまで急成長していると言われる新サービスだ。日本でも今春より始まり、相次ぐ参入でサービス提供会社は既に30社を超えるという。この「フラッシュマーケティング」の特徴として、飲食店のクーポンが非常に多い。こんなにも割り引いてどんなメリットがあるのか、販売促進につながるのか、取材してみた。5回シリーズ。レポートは長浜淳之介。


1000万部以上発行しているフリーペーパー「ぱど」もフラッシュに参入。

ぱど、リクルート、USENと大手メディアも続々参入

 フラッシュマーケティングに参入しているのは、ベンチャーだけではない。これまでフリーペーパー、雑誌、ネットのサイトでクーポンを発行してきた実績ある企業も、こぞってビジネスチャンス到来とばかりに、グルーポン型クーポンサービスを開始している。

 ぱどは8月5日、「CooPa(クーパ)」のサイト名でクーポン共同購入サイトをスタートした。「クーパ」はクーポンとぱどを合わせた造語である。

「クーパ」の特徴は1エリア・1日・1商品限定ではなく、1日に複数の案件の「割引率50%以上の格安クーポン」を売り出すこと。案件によっては2〜4日を期限とすることもある。エリアについては、フラッシュマーケティングの性質上、ツイッターやミクシィなどのSNSが普及し、ネットの口コミによってクーポンが成立しやすい都市部を中心に展開していく。

 まずはこれらソーシャルメディアのアクティブユーザーが最も多い首都圏においてスタートしたが、9月スタートの九州を皮切りに地方の大都市にも広げていく予定だ。

 ぱどの強みは全国に、フランチャイズも含めて約500人いる営業とPC、モバイルといったネットの口コミに加えて、フリーペーパー「ぱど」の読者、また首都圏だけでも約7000人いる「ぱど」配布スタッフ「ぱどんな」による、リアルな口コミが可能な点。バーチャルとリアルのダブルの口コミでリーチを広げ利用拡大を目指すという。


ぱどはフリーペーパーで築いたインフラを活用して「クーパ」の浸透を目指す。
★続く

【取材・執筆】 長浜 淳之介(ながはま じゅんのすけ) 2010年8月26日執筆

Copyright(C) FOODRINK CO.,LTD All Rights Reserved

Page Top