RSSフィード

フードリンクレポート


無料カフェで1日3000人集客。おかきメーカー直営店。
〜フリーで儲ける飲食店の戦略を探る!〜(4−1)

2010.6.2
『フリー〈無料〉からお金を生みだす新戦略』(クリス・アンダーソン著)という本が売れている。タダからお金を生み出すというと、錬金術のように思われるかも知れないが、ネットブックを無料で配りモバイル端末を分割料金で売るというような販売方法は、今日では普通に行われている。つまり、何かの利益をあえて犠牲にすることで、集客力をアップさせて、さらなる利益を上げる。飲食店でも、過去に例を見ない様々なフリーの試みが始まっていることを紹介したい。4回シリーズの第1回目。レポートは長浜淳之介。


無料カフェ「播磨屋ステーション」のおかき販売コーナー。

無料カフェで1日3000人集客。おかきメーカー直営店

 無料カフェを店舗内に開設して、顧客を開拓するというユニークな集客戦略を取る、おかき・せんべいのメーカーがある。

 それが兵庫県北部、豊岡市に本社がある播磨屋本店。創業は幕末の1862年で、兵庫県内陸部の朝来市で当初は油屋であった。戦後、菓子製造業に転じ、1985年現代表の播磨屋助次郎氏が社長に就任するにあたり、米菓卸売から通信販売と直売店による直販に転換した。

 この方向転換が実を結び、現在は年商約70億円に成長。その内訳は、通販が約30億円、直売店が約40億円となっている。

 播磨屋本店が無料カフェ「播磨屋ステーション」を最初に設置したのは、2008年10月、福岡市内の福岡祇園店。好評につき順次拡大し、現在は東京2店(霞ヶ関、銀座)、大阪、京都、神戸、名古屋にもあって、計7店になっている。

 取材に訪れたのは、旧歌舞伎座の裏手、真新しいビルの2階にある「播磨屋ステーション 東京銀座本店」。席数は130席あり、カフェはセルフ式。自家焙煎のコーヒー、紅茶、日本茶、オレンジジュースなどが無料である。


フリーのおかきとコーヒー。
<続く>

【取材・執筆】  長浜 淳之介 (ながはま じゅんのすけ) 2010年6月2日執筆

Copyright(C) FOODRINK CO.,LTD All Rights Reserved

Page Top