フードリンクレポート
さかいは、USチルドビーフをブロックで仕入れ店内でスライス。
〜低価格「大阪カルビ」がヒット。高価格焼肉にも逆張り。〜(4−2)
緒方 智氏 株式会社さかい 代表取締役社長
2010.6.22
「焼肉屋さかい」など154店(直営83店、FC71店)を展開する株式会社さかい。BSEで業績は苦しくなったが、2007年から業績が回復し、昨年4月に開発した低価格焼肉「大阪カルビ」がヒット。不振店を次々と業態転換させている。さらに、低価格トレンドに逆張りした高価格焼肉「ほまれ」を3月に東京・自由が丘にオープンさせた。マーチャンダイジングに差別化を求める緒方氏を取材した。4回シリーズの第2回目。レポートは安田正明。

「焼肉屋さかい」は、ロードサイドのファミリー向け焼肉屋。
・さかいは、USチルドビーフをブロックで仕入れ店内でスライス
「焼肉屋さかい」は、ロードサイドで小さい子供がいるファミリー向け焼肉屋として伸びてきた。
「今のさかいのイメージは、そこそこの値段でそこそこの焼肉が食べられる店。良くもなく悪くもなく普通の店。客単価は2300円。混んでる所を並んで入る店でもない。混んでるから、早い時間に行こうか遅い時間に行こうかという店でもない。」

カルビ 税込620円。
<続く>
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
| Copyright(C) FOODRINK CO.,LTD All Rights Reserved |




輸入牛肉関税引き上げで厳しさ増す外食産業
狂牛病の最中に、ホルモン開業。〜ホルモンをベースに個人商店チェーンを展開〜(5−1) 光山英明氏 株式会社 個人商店 代表取締役
松阪牛は狂牛病でもキラーコンテンツ。〜大阪で“松阪牛”焼肉と言えば「M」、松阪牛ハンバーガー、ビーフサンドとヒット商品を連発〜(5−1) 巽益章氏 株式会社ライトハウス 代表取締役社長
