フードリンクレポート<有料会員>
 *バックナンバー


外国人や外国帰りの顧客対策にはフェイスブックは効果的。
〜フェイスブックは外食の集客、販促にここまで使える!〜(5−2)

2011.2.15
映画「ソーシャル・ネットワーク」の公開で盛り上がる、米国版「ミクシィ」の「フェイスブック」。実名で登録することから、顔が見える顧客にリーチしやすいのではないかと産業界からも注目されている。週刊「ダイヤモンド」などでも特集され、日本でもユーザーが急増していると聞く。「フェイスブック」は昨年の「ツイッター」のようなブームになるのか。外食ではどんな活用の仕方があるのか。先端的な事例を取材してみた。5回シリーズ。レポートは長浜淳之介。


アントンビー、フェイスブック_ファンページ。発注から入荷までの過程がわかる。

外国人や外国帰りの顧客対策にはフェイスブックは効果的

 昨年11月11日にオープンした、六本木交差点近くのビアバー「アントンビー(Ant’n Bee)」では、オープンに際して「フェイスブック」のファンページを開設した。同時に、公式ブログ、ツイッター、フォースクエアも始めており、ネットのツールを駆使して集客している。


「アントンビー(Ant’n Bee)」店内。


看板。

 経営するディナーラッシュ(本社・東京都港区六本木)の泉一雄社長は、「フェイスブックは世界規模のミクシィですから、日本に住んでいる外人さんはフェイスブックを見てという人が多いです」と、「フェイスブック」の効用を語る。
★続く。
有料会員様
未会員様
「フードリンクレポート」バックナンバー

【取材・執筆】 長浜 淳之介(ながはま じゅんのすけ)  2011年2月10日執筆

Copyright(C) FOODRINK CO.,LTD All Rights Reserved