フードリンクレポート


半年遅れでオープン、しかし資金が尽きた。
〜ニューヨークから1年で撤退。通用しない日本の常識とは?〜(7−3)

2010.5.19
ニューヨークでの出店を夢見る日本人は多いが、成功する方は少数。今回取材したS氏(匿名)は、和食カフェをマンハッタンで挑戦。半年遅れで開店し、その後1年で資金が尽きて無念にも撤退した。ニューヨークを目指す方々のために、勇気を持ってS氏は実体験を語ってくれた。7回シリーズの第3回目。


ニューヨークの高級店は、一部の知名度の高い店を除いて集客が厳しい。

半年遅れでオープン、しかし資金が尽きた

 ようやく保健所から営業許可をもらって、オープンできたのが12月。

「月の固定費が電気代を加えて1万4千ドル。オープンが延び延びにもかかわらず、固定費は毎月重くのしかかり、資金が詰まった。途中で再度投資を募り、オープンまではこぎつけました。でも、オープン時には運転資金もなかった。自転車操業の中でのオープンです。」
<続く>

【取材・執筆】  安田 正明(やすだ まさあき) 2010年4月9日取材

【全シリーズ】
1)チャイニーズの居抜き物件を契約。 【全文(有料会員様)】(5月16日)
約2千万円の資金調達も完了。
2)ガスがシャットダウンされた。 【全文(有料会員様)】
(5月18日)
業者は賄賂を要求しているようだ。
3)半年遅れでオープン、しかし資金が尽きた。 【全文(有料会員様)】
(5月19日)
無許可で日系企業向けに弁当のデリバリーを始めた。
4)でも、ジャパニーズデリは可能性がある。 【全文(有料会員様)】(5月20日)
寿司はアペタイザー、おやつ代わり。
5)ランチは“to go”、自席で食べる。 【全文(有料会員様)】(5月21日)
休みを取らずに働いてもらうため、会社がランチ代を支払う。
6)大好きなものは毎日食べる米国人。 【全文(有料会員様)】(5月24日)
一回好きになったら浮気をしない。
7)接客の面白さを味わえるニューヨーク。 【全文(有料会員様)】(5月25日)
NYを経験すれば新たな外食ビジネスが生まれる。

Copyright(C) FOODRINK CO.,LTD All Rights Reserved