RSSフィード

2010年1月23日
 ネクストリーダーを発掘し続けます。

 年に1度のフードリンクセミナー祭。その年に活躍するとフードリンクニュースが選んだ外食業界のネクストリーダーを紹介し続けています。今年は第4回目。

 第1回は、2007年5月。千葉で居酒屋を経営し、居酒屋甲子園の設立メンバーである一家ダイニングの武長太郎氏。そして、2008年外食アワードを受賞し、昨年マスコミを賑わした、エムグラントフードサービスの井戸実氏。ロードサイドのハイエナのキャッチフレーズが有名ですが、それは2007年8月のフードリンクセミナーで生まれました。

 第2回は、2008年3月。生産者を押さえる戦略で、2008年を駆け抜け、外食アワードまで受賞したAPカンパニーの米山久氏。ベルギービアカフェを丸の内、銀座など一等地で展開するアクアプランネットの福政惠子氏。そして、今年、「とんかつ 坂井精肉店」を積極出店しているユナイテッド&コレクティブの坂井英也氏。坂井氏はお母さんも講演を見に来てくれました。

 第3回は、2009年2月。現代版居酒屋とも言えるカフェ&ダイニングを展開するSLDの青野玄氏。証券会社から農業に転身、そしてレストラン経営に乗り出したろのわの澁谷剛氏。屋台の併設など低投資で出店を続けるサブライムの花光 雅丸氏。

 2009年の外食アワードが1/22に発表されましたが、過去3回のフードリンクセミナー祭で紹介したネクストリーダー8名の内、2名が外食アワード受賞者が誕生しました。

 2007年の外食アワードを受賞したダイヤモンドダイニングの松村厚久社長の初めてのセミナーは、2005年9月の第39回フードリンクセミナーでした。

 そして、第4回フードリンクセミナー祭を3/11に開催します。

 フードリンクニュースは、今後も次々と新しい外食ネクストリーダーを発掘し、世の中に知っていただくよう努めたいと思います。それが、理念『【外食ルネッサンス】30兆円市場を復活させよう』に繋がると確信しています。

(安田 正明)
ランダムトークへのご意見・ご感想は masaaki_yasuda@foodrink.co.jp


【バックナンバー】

デフレだから接客を見直そう。(2010年1月17日)
O157食中毒で赤字25億円。(2010年1月9日)
外食はコンビニとの価格競争始まる。(2010年1月4日)
均一価格居酒屋の人気の理由は自由な使い方。(2009年12月26日)
農業で障害者雇用を解決。(2009年12月19日)
福岡も外食から日本を元気にする活動スタート。(2009年12月12日)
旭川で11月前年比120%。(2009年12月5日)
高円寺の居酒屋火災で犠牲になられた方々を悼みます。(2009年11月28日)
とうとう、デフレ宣言。(2009年11月21日)
マイケル・ジャクソン「This is it」観ました?(2009年11月14日)
もう500号、まだ500号。(2009年11月7日)
池袋・渋谷ダウン、新橋アップ。(2009年10月31日)
外食は家庭でも会社でもない場、サードプレイス。(2009年10月24日)
新型インフルエンザ、大人への感染が怖い。(2009年10月17日)
夏に続いて、冬のボーナスもやばい!(2009年10月10日)
メジャーリーグベースボールカフェで懐かしいマサに出会う。(2009年10月3日)

Page Top